避難訓練
園長先生のブログ
保育園では、毎月避難訓練を行っています。
6月16日、初めてさんさん保育園に消防署の方に来ていただき、総合避難訓練をしました。
避難をして、消防士さんから「お・は・し・も」のお話しをしてもらいました。
「お」おさない、「は」はしらない、「し」しゃべらない、「も」もどらない。
「わかったかな?」と聞かれると、元気いっぱいに「はーい!!」とみんなで返事をしました。
そして、みんなお待ちかねの消防車両見学。
消防車には、大人も見たことがないような設備や道具がたくさ~ん。
子ども達は、消防士さんたちに「これはどう使うの?」「水はどこから出るの?」なんて興味津々に質問攻めにしていました。
消防車に乗れたり近くで見ることができたり、放水道具をさわらせていただいたりと、より身近に消防について感じられた1日でした。
消防士さん、ありがとうございました。